奥武蔵レクロゲイニング2009 参戦記

奥武蔵レクロゲイニングに参加してきました
ロゲイニング(ロゲイン)については下記参照
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/rika7/whatrogeining.html
チーム:森といつまでも
・Boss(クボタさん)
・ネモトくん
・たけぷー
ハセツネ10時間台の2人に
どこまで付いていけるかがポイント
[前日]
チームリーダーBossの呼びかけで
3時間の越生トレイルラン
レクロゲのポイントにもなっていた桂木観音・鼻曲山周辺を走る
3時間20分で17.0kmを走破
その後、温泉に入り46poohさん、サエさんと合流
Bossの坂戸の家に行き宴会開始
迷走名人さん・モグさん・しばやんさん・スミさん・あきさんが合流し
総勢9名の宴会
0時頃就寝
[スタートまで]
6時起床
朝食を取り
7時に出発
7時30頃に現地の高麗小学校に到着
体育館で受付を済ませ
知り合いに会って話をしたり準備をしたりして
8時30分に校庭に出て地図を受け取る
今回の地図はA3用紙3枚
1/25000地形図×2枚
1/15000オリエンテーリングマップ×1枚
スタート15分前の8時45分に地図の読図開始
ポイントの位置等を確認しプランニング
立てたプランは
スタート~天覧山周辺~天覧山下バス停~(バス移動)~
小殿バス停~竹寺~子の権現~御嶽神社~吾野駅~(電車移動)~
東吾野駅~福徳寺~ユガテ~北向観音~日和田山周辺~ゴール
正直、自分自身、
”このプランで合計何ポイント取れる”とかはあまり考えていなかった・・・
まわりたいようにプランを立てた
[前半(スタート~東飯能駅)]
9時にスタート
高麗小学校の校門を出ると参加チームは左右に分かれていった
最初のポイントは難なく取り
次のポイントの高麗峠へ
ここで早くも地図上での自分の位置を見失う
Bossに付いていきあっさり高麗峠到着
14も取っていったん山を下り
西武線を越えて天覧山エリアに入る
しばやんさん・スミさんチームとほぼ一緒
多峯主山→天覧山と周り
天覧山エリアのポイントを全部取る
天覧山下に10時05分到着
バスの時間が10時27分で時間的余裕があったため
東飯能駅まで走り途中のサイクルハウスみかみのポイントを取る
東飯能駅に10時15分到着
ここで名栗湖方面行きのバスに乗る
[中盤(小殿バス停~吾野駅)]
バスに揺られること約40分
小殿バス停に到着
降りるとすぐに竹寺へ向けて山に入る
ずーーーと上りのup300m
山地図時間で1時間の行程を20分で上り竹寺通過
そこから子の権現に向かう
約35分後に子の権現到着
小殿バス停から子の権現まで
山地図で2時間20分のところを55分
”がんばったなぁ”
そこから御嶽神社へ向けて出発
子の権現下で46poohさん、サエさん、あきさんチームに遭遇
ちょうど御嶽神社から上がってきたところだった
46poohさんに
「道が難しいから地形を頼りに行くように」とアドバイスをもらう
しかし、5分後
早くも道を間違えに気づく
予定している尾根に取り付けない
途中で尾根に向かう道を発見し尾根に上がる
尾根上を少し行くと道がなくなり3人でルートを検討
一旦尾根から下りて御嶽神社には東郷公園よりアプローチすることにする
東郷公園に向かう途中
15分後に吾野駅から飯能方面への電車があることが判明
御嶽神社を取るとさらに約30分後の電車になってしまうので
御嶽神社をあきらめ吾野駅に向かう
吾野駅まであと1.5km地点で電車発車10分前
”5’00/kmで走れば余裕で間に合う”と思っていたが
電車線路沿いの山側は上りがありスピードが出ない
それでも追い込んで走り電車発車2分前に吾野駅に到着
[後半(東吾野駅~ゴール)]
電車に乗る前にルートを検討した
御嶽神社をあきらめたため時間的余裕があった
そこで東吾野駅から天覚山に上ることに決定
東吾野駅に到着
入れ違いにつぢっこさん、まどかさんチームのとびだせガールズが電車に乗車
駅の改札を出て天覚山に向かう
途中から天覚山へのルートは
尾根ルートと沢ルートの2つがあった
”尾根の方が徐々に上がっているはず”と思い
尾根ルートを選択
しかし、決して楽なルートではなかった・・・
あとは急な上りでさらにアップダウンがあった
この天覚山への上りあたりから
上りでメンバーについて行けなくなってきた
積極的に飴をなめたりしてエネルギー切れを防ぐ
なんとか天覚山に登頂し
帰りは沢ルートを下りる
下りを走る力は残っているので
比較的楽しく走り下る
一旦東吾野駅に戻り
今度は西武線北側の山に入るため福徳寺を目指す
福徳寺を通過し、山に入るとやはり上りでメンバーについて行けず遅れる
上りの遅れを下りで取り返しながらユガテに到着
そこから北側の道路に向かいロードラン
先週の東京マラソンのおかげかロードは結構走れる
スカリ山へのアプローチポイントから山に入り
尾根上を行く
スカリ山手前で偽ピークに惑わされながらも
スカリ山を通過
再びロードランで北向観音通過
この時点で14時20分
残り40分
急いで日和田山を目指す
日和田山山頂下に14時45分到着
残り15分なのでポイントの日和田山山頂をあきらめ
ゴールを目指す
途中の10を取って急ピッチで下山
残り10分というときに
道を間違え沢の道に入り込んでしまう
”こうなったら強引に突き抜けるしかない”
たくさんの倒木を越えていく
足も限界に近いらしく
倒木を乗り越えるたびに攣りそうになる
沢道を抜けロードに出る
残り3分
ロードを必死に走る
そのときついに足のふくらはぎが攣る
走れず歩くと
Bossから「もう少しだがんばれ」との声が
その声に励まされ走る
約10秒間の信号待ちをして
ゴールを目指して走る
ゴール約500m手前で15時を迎える
ここからは1分につき50点減点
走り続けてついにゴール!!
制限時間を2分40秒ほどオーバー
制限時間には間に合わなかったけど
3人でゴールできたことにすごい満足感を得る
[所感]
今回はBoss・ネモトくんという
ハセツネ10時間台の2人と組んで参加
基本的には上り以外はすべて走り
中盤までは上りもついて行けたが
後半は厳しかった
下りは終始快調に走ることができ
マラソンのための練習が活きてきたことを実感
ハイドレーションを持たず
ペットボトルでの給水だったため
給水にかなり手間取った
6時間も行動したのに
500mlペットボトル2本携行のみ
しかも、結果的に900ml程度しか飲んでいなかった
終了後の温泉で体重を量ったら1.5kgほど減っていた
確実に給水ミスによるものだろう
中盤以降の上りの落ち込みも給水失敗によるものなのだろうか?
大会名:奥武蔵レクロゲイニング2009
主催:TEAM阿闍梨
日時:2009年3月29日(日) 09:00~
場所:埼玉県飯能市周辺
天候:晴
クラス:6時間男子
記録:456点(606点-150点減点)

タイトルとURLをコピーしました