ゴールデンウィークに開催された 例幣使みち・京都~日光570kmジャーニーラン2022参加しました。京都から日光まで昔の街道である中山道・例幣使街道を繋いだロマンあるコース。スタートからゴールまで毎日進み続けることだけを考た7日間の記録です。
例幣使みち・京都~日光570kmジャーニーランについて
概要
「スポーツエイドジャパン」が主催のジャーニーランイベントです。京都から日光まで570kmの指定されたチェックポイントを通過しながら進みます。
コース:京都~日光
距離:570km
制限時間:252時間
チェックポイント数:78個
距離:570km
制限時間:252時間
チェックポイント数:78個
参加者
200km以上のウルトラマラソンを経験した猛者が参加していました。主催者によるサポートが一切ないため、川の道フットレースを経験している参加者が多い印象でした。
コース
京都御所をスタートし、中山道の旧街道を進みます。昔の中山道に想いをはせながら、景観を楽しみむことができるロマンあふれるコースです。途中通過する、鳥居峠・和田峠・碓氷峠はトレイル区間となります。群馬県高崎で例幣使街道に入り、ゴール日光を目指します。