すべてが熱い!! コルシカ島アドベンチャーレース 3

フランス・コルシカ島で毎年開催されているアドベンチャーレース「Corsica Raid Aventure」に参加しました。この記事はその参戦記です。今回は第3回、ステージ2です。

ステージ2

MTB、キャニオニング、MTB、MTB

スタートまで

キャンプ地からスタート地点まで車で約1時間30分。渓谷沿いの道を進み開けた場所に出ると、そこがスタート地点の集落だった。ダム湖のほとりにある集落。そのメイン道にCorsica Raid Aventureのゲートが立っていた。
スタート前に各賞のジャージの授与式があり、私たちは前日の健闘からか、敢闘賞のTシャツをもらった。今日はこのTシャツを着てレースをしていく。
スタート風景

敢闘賞シャツを着て

MTB

最初の種目はMTB。最前列あたりからスタートしたが、まわりはかなりペースが速い。いったんダムまで下ってから上りが始まる。みんな上りが速い!次々に抜かれて、だいぶ後ろのほうで順位が落ち着いた。どんどん上るほどに景色が良くなっていく。時間が経つにつれて日差しも強くなり暑くなってくる。上った後はご褒美ダウンヒル。ダブルトラックを気持ち良く下って、アシスタントポイントに到着。
サポートのイチローさんがしっかりと準備してくれてます

キャニオニングに向けての準備

キャニオニング

アシスタントポイントでキャニオニングの装備をピックアップして再びMTBに乗って移動する。キャニオニングの入渓ポイントにMTBを置き、ハーネスを装備して、いざキャニオニングへ。
沢に入ると水が想像以上に冷たかった。沢を下りながら、飛び込みや懸垂下降をしていく。水は冷たいが、とても面白い区間だった。沢を出て、再びMTBに乗ってアシスタントポイントに戻る。

MTB

今日はMTB三昧の日。MTBに乗って、山を駆け回る。地図読み的にはチェックポイントは難しいところにない。1つ1つ確実にポイントを通過しながら走る。コースはダブルトラックとシングルト